花見をしてきた訳だ 2003年 @上野恩賜公園
なんぞ皆さんがゲームに興じている間に、上野で花見して来ましたよ。はぃ。
その日、桜は満開状態になっていた。本当は4/8辺りにターゲットを絞っていたのだが、いきなり桜が良い感じらしいと言うタレコミ情報をGetした我が社の花見対策本部(社長と私で構成されています)は予定を繰り上げ、4/2に花見を4/3
PM6:00から行う事を決定した。
4/2 アルバイトF君に「業務命令」として、花見の場所取りが命じられる。業務命令なのできちんとバイト代も出る。ラッキーだ(爆)
# 注意。これは労働基準法違反かも…な行為である。
# 本人了承しているからいいけどな。
朝9時。上野公園までチャリで10分のVesselさんはF君を連れて場所取りに奔走した。
朝9時…朝露に濡れる桜の花は非常に美しい。前日の雨が埃を洗い流したかの様だった。
しかし、下の方に視線をずらすと…
*ガタガタ震えながら場所を確保する若い衆
*青のビニールシート上で死に掛けてる若手社員x2
*テント張ってるバカ(警察屋さんに注意されてた)
人生色々。うむ。
その日は花祭りだかなんだかのイベントが在ったらしく、着飾った3-5歳ぐらいの女の子と坊さんが行列組んで歩き回っていたらしい。お陰様で昼過ぎの段階で上野の混雑具合はマキシマム。ばーさんと若いお母さんとガキが徒党を組んで歩き回っていた…らしぃ(その時間はVesselさん会社でお仕事中)
夕刻。
原稿料でアルコール類を買い込み(そう、宴会資金は私と社長で出資したのだ)場に戻る。バイトのF君は凍死しそうになっていた。だからあれほど厚着をして来いと言ったのに…
一口メモ
花見の季節、まだ風は冷たいですよ。十分な防寒装備を整えないと、マジで体が凍りつきます。
夜7時くらいの様子(色調補正をかけています)
桜は満開、人手も満開!
も〜凄い混雑具合ですな。朝9時台に場所取りして大正解ですな。
(昼過ぎには目ぼしい場所は全て占拠済みだった)
もう熱燗無しでは生きていけませんな。ビール飲むとそれだけで死に掛けそうな勢いですな。
(底を押すと燗出来る日本酒を5本以上飲んだな…俺)
TVの取材も来てたけど、インタビュアーが既に酒入ってるご様子。
このインタビュアー、ちょいとムカつきました(w
「TVに出たいか〜」みたいなすっとこどっこいの問いかけしながらウチの場所に来たんで
にっこり微笑んで「ぃやなこったぃ」と断りましたよ。
後ろの方でイラクをど〜とか小泉がど〜とか太平国家を論じてるバカが居たが…
砂漠の国ではなく、四季があり桜の美しいこの平和な日本で
今この季節、生きている事を神に感謝するが良い。
我々が今この国に生まれ出たことは、単なる偶然の産物に過ぎない。
次の人生では、我々も殺し殺される側に立つやも知れぬ。
(いや〜
俺も酒入ってて少し飛ばし気味かも)
己の幸運に、今日は酔い痴れるとしよう。
総勢13-4人(招待客含む)で呑んでた。
場所広ければもう少し呼べたんだが。
ぶっちゃけウチの会社、社長と私以外余り酒呑まない人なので、こういう席を
設定してみんなで呑むのは私も社長も大好きなんである。
その為には金も出すし、がんばっちゃうのである(本業以上に:笑)
バカ話をして、酒を呑み。
笑い話をして、酒を呑む。
旧交を温めつつ酒を呑む。
正に酒呑みのパラダイス。
結局社長のおごりで仲町通りで2次会やって、実に5時間以上呑み続けた。
そら、朝まで酒が残るわけだ(涙)